【足回りリフレッシュ⑤】ブッシュ交換のためリアアクスル交換しました 軽自動車【ライフダンク JB3】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 今回はライフダンクの
    足回りリフレッシュ第5弾として
    リアアクスル交換作業を行いましたので
    作業紹介させて頂きます
    付随する作業 サイドブレーキの調整についても
    紹介させて頂きます。
    【1G締めについての過去動画はコチラ】
    • 【足回りリフレッシュ②】今回はロアアームを交...
    【ブレーキエア抜き作業紹介動画はコチラ】
    • 【キャリパーOH】後編 OH後の取り付けから...
    サブチャンネル ライフワークスはコチラ
    / @lifeworks1
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    【使用したサビ転換剤】
    LOCTITE(ロックタイト) 錆転換剤
    エクステンドラストトリートメント 液状 236ml
    amzn.to/2UpQ59Z
    【今回使用したシャーシブラック塗料】
    KURE(呉工業) シャシーコート ブラック (420ml)
    シャーシ用防錆塗装剤 [ 品番 ] 1062
    amzn.to/2BGzFU5
    ※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています
     価格は動画公開時と変動している場合があります
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    不定期で自分が所有している
    JC1 ライフ ディーバと
    JB3 ライフダンクの
    DIY動画を中心に投稿しています
    ※私は整備士ではありませんので
    あくまで素人作業の紹介動画になります
    撮影場所は主にレンタルガレージを
    お借りして撮影しております
    ライフディーバ 車両紹介動画はコチラ
    • 【車両紹介】好きな車と生きていく! JC1 ...
    ライフダンク 車両紹介動画はコチラ
    • 【ヤフオク中古車】車を購入しました!ライフガ...
    チャンネル登録はコチラ
    qq1q.biz/GRCI
    オリジナルステッカー販売はコチラ
    laifgarage.sto...
    ライフガレージ
    Twitterアカウント
    / lifejc1ene
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    撮影場所 レンタルガレージ SAFIRAさんのHPはコチラ
    bijodam.com/gr/
    フリー音楽素材 MusMus
    musmus.main.jp
    #自動車整備

Комментарии • 24

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI 4 года назад

    ブレーキホースのクランプ、参考になりました!

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад

      安いしあると便利ですね。

  • @lifegarage
    @lifegarage  4 года назад +6

    ※すみません 設定ミスって
    動画再UPさせていただきました
    3日分の作業をまとめたので
    長くなってしまいましたm(__)m
    ここのブッシュ交換しても
    あんまり変わんないかななんて思ってましたが
    ・・・・むちゃくちゃ良くなってビックリ
    帰り道最高に気持ちよかったです!

    • @秋山喜美枝
      @秋山喜美枝 4 года назад

      もしよかったら、乗り心地やハンドリング等、改善されたことについて、詳しく解説をお願いしたいです。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад

      最後にまとめ動画出しますので
      よろしければ
      また見てくださいm(__)m

    • @秋山喜美枝
      @秋山喜美枝 4 года назад

      @@lifegarage
       私のラパンも、既に31万キロなので、足元から「きゅっ、きゅっ」音! サスは、一度交換後25万キロ走破。ブッシュ類は無交換。
       ライフガレージさんの動画を見て、私もリフレッシュを思い立とうと思っています。ぜひ、交換後の走りを解説してくださいね!楽しみにしています。

  • @好一早川
    @好一早川 4 года назад +1

    暑い中 リアリフレッシュお疲れ様でした~♪結構 綺麗になりますね!後 サスペンション類 交換したら バッチリですね
    乗り心地わ新車~♪👍

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад +1

      どんどん良くなってきたので
      楽しいです
      ショック交換は
      1番効果がハッキリしそうなんで
      ずっと楽しみでした!

  • @オタクキングタグもん
    @オタクキングタグもん 4 года назад

    みてるだけでも楽しいですね。今年車検でライフJA4からJB1に乗り換えします。車検これからで全て込み122000円です。47000キロのでした。ただエアロ付きなので、、、。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад +1

      良いですね!
      走行少ないんですね
      楽しみですね!

  • @AsahiroNB8
    @AsahiroNB8 4 года назад

    ライニングの厚みから考えると美味しい中古アクスルでしたねww

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад +1

      何も変えずに
      そのまま付けようかと
      思うくらいの程度の良さでしたw

  • @TV-ew8ve
    @TV-ew8ve 4 года назад

    びっくりしたぁ wwwエア抜きしないと思ってたら最後にちゃんとやってた

  • @秋山喜美枝
    @秋山喜美枝 4 года назад

    ブレーキタンクの蓋を外し、ラップで密閉したり、ブレーキペダルを踏み込んでつっかい棒で保持しておくと、フルードが漏れませんよ。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад

      参考になります
      ありがとうございます。

  • @success-tf3yw
    @success-tf3yw 4 года назад

    せっかく交換するならキャンバー付(3度か5度)の物に交換すれば良かったですね。

  • @林原祐一
    @林原祐一 4 года назад

    せっかくここまでバラして交換したのであれば、スプリングシートの交換、スプリングの塗装を実施した方が良かったのでは。
    あと、ドラムの研磨でブレーキフィーリングはかなり変わるかと思いました。出来ればショックの交換及びショック付属のラバーブッシュ、バンプラバー、ダストブーツ交換で見た目他も良くなるかと思いますよ。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад

      次回最後のリフレッシュで
      ショックとスプリングその他
      書いていただきました付属パーツの交換やります!
      付属パーツ全部買ったら結構な金額になりましたw

  • @TV-ew8ve
    @TV-ew8ve 4 года назад

    ここまでするなら整備の仕事したら良いのに

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад +1

      仕事になったら
      楽しんでもいられない気がしますねw

    • @TV-ew8ve
      @TV-ew8ve 4 года назад

      ライフガレージ 自分もトラック整備してますが楽しいですよ

  • @chinsho6889
    @chinsho6889 4 года назад +1

    部品番号が若い方が右側です!

  • @win306maxi
    @win306maxi 4 года назад

    綺麗になりましたね。
    そうそう…先日仕事でライフのドアキーシリンダー外しやりましたがドアロックを留めるネジ3個に苦しめられました(全く緩まない)
    外すコツありますかね?インパクトドライバー(ハンマーで叩くヤツ)でやっても廻らず最後はドリルでネジ頭を揉んで熱が加わったらすんなりまわりました。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад +1

      そこまでやらなきゃ
      外れないんですね
      こちらこそ参考になります。